防犯面からの窓!

こんにちは、nanです。

前回は窓の性能についてお話ししましたが、今回は防犯面から窓のことを考えたいと思います。

空き巣など家の中に侵入される犯罪では、勝手口や玄関、窓が侵入口となりますよね。我が家は女2人なので防犯面はとっても心配!できるだけ、侵入されにくい家にしたいところです。

そこで、下の画像のように、我が家では全ての窓の下面が地上から1.8m以上になるように設置しています。

この窓は、地上から窓の上面までが2.555mなんですね。窓自体の大きさが0.7mなので、差し引いて1.855mが、地上から窓の下面までの高さということになります。これならば、仮に窓を割られたとしても、侵入するには足場がなければ相当難しいですよね。

基本的に開けられる窓はこの高さで設置してあり、開けなくていい窓(はめ殺し・FIX)は、もっと高い位置にしています。我が家だと、洗面と脱衣所の上の明かり取り用窓ですね。

洗面所上の明かり取りの窓

あと、我が家にはリビングにのみ、大きな掃き出し窓があります(他の窓は小さめです)が、ここには電動シャッターを付けていて、夜間や外出の際には閉めているので安心です。

もうバレていると思いますが、我が家は窓を開けません。理由としては、家の前が交通量の多い道路であることと、私が花粉症&虫が無理だということがあります。それでも快適に生活できているのは、24時間自動換気システムを導入しているから!

窓から話は逸れますが、我が家はPanasonicの24時間換気システムを設置しているんですね。こちらは、第1種換気といって、機械が勝手に換気をしてくれるんです。もちろん、高性能フィルターがついているので、pm2.5や花粉も除去してくれます。しかも、外気が寒い時は温めてから各部屋へ入れる(暑い時は冷まして入れる)ので、外気温に左右されにくいという優れモノ!さらに、外壁に穴を開けるのは2箇所(吸気と排気)のみなので、KK(高機密高断熱)にはもってこいのシロモノ。なおかつ、穴を開けないから、外観上も美しい。

各部屋へ空気を送る装置

24時間付けっぱなしで、1ヶ月の電気代は約700円です。お手入れとしては、約2ヶ月に1度フィルターの掃除があります。部品の交換については約15年後に約7.8万円(税抜き)がかかります。ランニングコストもそんなに高額でないのも助かります。

防犯面も考えて、窓を極力開けずに生活したいなら、こういった換気システムを導入するのも1つのアイデアですよ。

話がそれましたが、窓を選ぶときは、防犯も考えながら大きさや高さを決めてくださいね。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村